スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2016年03月24日

今冬の世界平均気温、過去最高 米海洋大気局

 米海洋大気局(NOAA)は23日までに、2015年12月~16年2月の世界の平均気温が、3カ月の平均気温としては観測史上最も高かったと発表した。20世紀の平均気温12・1度を1・13度上回った。

 2月の平均気温も過去最高だった威哥王15年12月を0・09度上回り、史上最も暑い月となった。

 12月~2月の3カ月は日本を含めた北半球では冬の時期だが、赤道付近の太平洋中西部で強力なエルニーニョ現象が発生した影響で、南半球のオーストラリアやニュージーランドで厳しい暑さが続いた。  


Posted by 清水 at 10:35

2016年03月09日

震災後に採用、5人に1人 被災42市町村の正規職員



 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で被災した岩手、宮城、福島3県にある42市町村の正規職員のうち、震災後に採用された職員が2015年4月時点で22%に上ることが9日、各自治体への取材で分かった。若手中心の補充で、経験豊富な職員が相対的に少なくなり日常業務に支障が出るほか、震災や原発事故対応の貴重なノウハウが十分に引き継がれない恐れが指摘されている。

 津波で多くの自治体職員が犠牲となり、福島県では原発事故避難の影響もあるとみられる。各市町村は研修の強化など、経験の継承に向けた取り組みを始めた。
  


Posted by 清水 at 13:02